「夫は残業ばかりで帰りが遅い。何もやることがない。さびしい。」
「LINE(ライン)の中には相談できるような友達がいない。」
「気軽にLINEできる友達が欲しい。」
バリバリ働いている女性や主婦は毎日大変で、同じ場所の往復で癒しもありませんよね。気軽に話せるLINE友達もいない人が多いです。
でも、LINE(ライン)掲示板で友達を作ろうとしているあなた!ちょっと待ってください!
LINE掲示板の利用には細心の注意が必要です。LINE掲示板は多くの危険が潜んでいます。
LINE掲示板とは?
LINE(ライン)掲示板とは、LINEを使って友達を増やすための目的に使われるサービスです。ネット上の掲示板に自分の紹介や好きなことや趣味、そしてLINEのIDを書いて投稿します。
その書き込み投稿を見た人が自分に共通することを見つけて、友達になりたいなと思ったらIDを見て連絡をしてくれるというもの。ラインの友達を作るにはとても良いように思えますね。
しかし、LINE掲示板は不特定多数の人が見るわけなので、自分の大切なLINEのIDを晒すことは危険です。悪意を持った相手に利用されかねません。
LINE掲示板はLINE株式会社のサービスではない?!
LINE掲示板はLINEの名前やロゴが付いているからといって、LINEの会社「LINE株式会社」が運営しているのではありません。
実は運営している会社は、詳細が不明な会社や個人ばかりです。そのようなネット掲示板は親切心で運営しているわけはないですから、危ないことを企んでいる可能性が高いです。
LINE掲示板でLINE IDを交換する危険性とは?
では、LINE掲示板を使うことで、具体的にどんな危険性があるのか?
詳細が不明な会社や個人からのメッセージが来る
掲示板の相手からLINEで通話が来る
詳細が不明な会社や個人からのメッセージが来る
LINE掲示板は不特定多数の人が見るネットの掲示板です。それを見た詳細不明な会社や個人から毎日のようにメッセージが飛んでくるようになるかもしれません。
最初のメッセージは「掲示板を見て来ました! はじめまして。よろしくお願いします。」といった感じです。でも、次第にやり取りをしていく内に、悪いサイトに誘導されると思います。そんなメッセージが毎日大量に来るんですよ?
掲示板の相手からLINEで通話が来る
LINE掲示板にあなたのIDを載せて、メッセージが来た人とLINEを交換するとメッセージだけではありません。LINEの通話が飛んできます。顔も知らない人から毎日のようにかかってくる電話は本当怖いです。。
もしあなたが不快なサイトや悪質なサイトに誘導されるような手口に、知らず知らずのうちにはまってしまったら......
あなた自身だけではありません。言葉巧みにあなたの友達や家族の個人情報を聞き出して、大切な人達も狙われるかも!
とくに女性は身の危険も危ぶまれる事件や事故が日々、起こっています。ネット上の掲示板は女性をターゲットにしていることが多いのです。
主婦の場合は、夫に隠れてLINE掲示板を利用する人もいるので、いざというときに誰も助けてもらえないかもしれませんよ。
LINE掲示板の代わりに利用すべきサイトは?
LINE掲示板は利用すべきでありません。でも、ネットを利用して友達を作ることは悪いことではないですよ。
実生活では出会えない人とも出会えたりしますからね。コミュニケーションツールとして友達が増えるのは楽しいですし。
安全に友達作りしたいなら、信頼できる会社が運営する大手老舗サイトを利用しましょう。
そういったサイトは数多くあるのですが、私が利用してみて良かったサイトはこちらで紹介しています。
まとめ
LINE掲示板はご紹介したように危険がいっぱいなんです。代わりとなるサイトを利用することが、主婦の方でもラインの友達を増やす有効な方法です。
インターネット上で友達を探すのは出会いの場へ行くための時間もお金もほとんどかからないので使いやすいです。掲示板ではなく、正しいサイトを利用しましょう!